ハープ奏者 福本しのぶ - JOURNAL - 2008 -

last updated : 2016-01-21

HOME > JOURNAL > JOURNAL - 2008 -

写真をクリックすると拡大します

12月25日

メリー Merry Christmas

IMG_3500.jpg
Joyeux Noel !!
サンタさんは来ましたか?

残すところ1週間で2008年も幕を閉じてしまいます。

今年も音楽をお届けしながら、沢山の笑顔に出会え、涙もあり、いつもの事ながら、学ぶ事ばかりの1年となりました。

軽井沢のギャラリー・コンサートも5年目を迎える事ができ、これも全て共演者の皆様、そして聴きに来てくださった皆様のおかげで、感謝ばかりです。

来年も色んな音楽に挑戦したいと、プロジェクトが進行中で、自分自身楽しみにしながら、お客様の顔を浮かべて試行錯誤中。

楽しみにしていてください♪


12月24日

クリスマス・イヴ

IMG_3523.jpg
皆様、どの様にイヴを過ごされてますでしょうか。

私は恒例のターキーを食べに、友人宅へ。

私は沢山届いた深谷ネギのスープを、母はクリスマスケーキを持参し、その他、美味しいちらし寿司と、手作りパンチェッタのリガーティを美味しく頂きました♪

先日、久しぶりにクリスマスを日本で過ごす家族と日本のイルミネーションツアーを!
銀座のど真ん中から、丸の内、六本木ミッドタウン、けやき坂...街角でふと出会えるクリスマスというより、キチリと整理整頓されたようなイルミネーションが何とも言えなく日本らしく(笑)

でも、とても奇麗で何があるわけではないけれど、微笑んでしまう自分がいました。

昨日で今年の仕事納めだった私。もちろん、来年の公演の練習や準備があるけれど、残り少ない2008年を満喫したいと思います♪


12月23日

着物に囲まれて

IMG_3558.jpg
今日は長沼静きもの学院でのお仕事でウェスティン恵比寿へ。

当たり前だけれど世の中はクリスマス一色。休日ともあり、ホテル内はもの凄い人で、本当に不況なの!?なんて思ってしまった私です。

そういえば先日テレビでノーベル賞の授賞式を見て思ったのですが、どんな高価なドレスより、どんな高価なジュエリーをしているより、日本人受賞者の奥様方の和服姿が素敵で、これぞ日本の美!と。

着物は簡単に着られる物ではないので、こうして学院で習得する皆様は偉い!私も着られるようになりたいな〜

そんな今日はニアミス続き。

同じホテルのロビーでは、3月に岡山チャリティーコンサートでお世話になった指揮者の中島先生が合唱コンサート。
コンサート後に打ち合わせで行った三越では麻生総理がいたそうな。
ご自分の写真を見に来ても...(笑)


12月04日

ミニお引越し

IMG_3429.jpg
東京で初のお引越し!
と、大げさに言う程のものではないのですが、40数年振りに日本にアトリエを構えることになった父の為に借りた場所に、ちょっとした私の事務所を構える事に。
と言っても音出し厳禁だし、父が仕事をしている時には行かない事にしているので、夜のお仕事部屋。何だか変な言い方ですね(笑) 

いやいや、ちょっとしたパソコンの仕事も抱えてるので、夜にひっそりとやりたいと思ってまして。
でも、実はガラス張りの家は東京タワーも見えるし、お昼間の光がとても奇麗なのです!カーテンを開けば外から丸見えだけれど、思ったより見られてないと。

これまで何度かこのアパートの前を興味津々で通った事あるのですが、見るのも恥ずかしくて(笑)
そんなドキドキ・ワクワクのお引越し。

まだ準備段階ですが、家に引きこもりにならない良い気分転換場所になれば良いな♪


12月01日

念願の

IMG_3408.jpg
街中はクリスマス色になったそうで...
我が家は冬らしくなりました♪

数年悩み考えた結果、念願だった薪ストーブを導入!
というのか、あれよと言う間に薪だけは集まって来て、もうこれは入れるしかないという情況に(笑)

それにしても古い木造一軒家なので大丈夫かな〜と思ってたのですが、熱効率的には良いらしく、ガスストーブより家全体が暖まる感がありびっくり。
炎の揺らぎを見ながら、薪の音を聴いて、心を和ませ...ますます家から出ない生活になりそう(笑)

それはそうとパリからの連絡で、3月のコンサート・タイトルが「Harpes Plurielles」になったと。
直訳すると「複数のハープ」。

ピエール父&息子との共演、楽しみです♪


11月23日

芸術の秋

IMG_3296.jpg
久しぶりに家族が揃った我が家は嵐の様で...(笑)
2年振りの帰国となった父は、日本語が通じる便利さ、真新しい商品が並んでるコンビニ通いにウキウキしてるけれど、セントラル・ヒーティングだったアパート暮らしと違って、朝から寒い木造一軒家暮らしに慣れず、ちょっとでも暑いとクーラー付けるし、寒いと暖房をON。そんな横でリモコン片手にスイッチを消す私がいます(笑)

そんな事はさておき。

次のコンサート準備をゆった〜りしながら、今月は芸術に触れよう!と。

ハープやピアノのコンサート、そして今日はCirque du Soleilを観に行きました!

行きたいな〜と思ってたら、思いがけなく入手したチケット。

念じるものですね!

何だか一気に色んな事を魅せられ、頭の中が追いつかないまま終わった感じ(笑)
大道芸はもちろん、音と光に魅了させられ、普段のコンサートとは違う興奮で、ちょっとばかし余韻に浸りたいと思います♪


11月09日

秋らしく

IMG_3264.jpg
週末は紅葉狩りに出かけてみたり。

日本は四季折々、美しい花があり、つくづく風情ある国だな〜と。自然や食べ物で季節を感じるのって良いですよね♪
打ち合わせで自然いっぱいの場所へ行ったので、仕事の話し後は自然を満喫。ついでに温泉も!

これからやってくるプロジェクトを色々と考えてたら、頭の中パニックで整理が必要。一つ一つを大切にしながらやっていかないとな〜と。当たり前だけれど、先を急いでも駄目だし、のんびりしてても駄目だし。

それにしても、パリに帰る日程が決められず...
3月までに2往復はしなきゃいない事は決まってるのに...


11月05日

変わらなきゃ!

IMG_1304.jpg
アメリカ大統領選挙じゃないけど...変わらなきゃ!
と、思う、この頃。

色んな意味で、昨年末から動いて来ている中、ちょっとこのところ停滞気味。
というか、色々と考えてばかりで... 未だに、考え中。

深夜の交差点も、車がひっきりなしに走る街。休む暇なく走り続ける都市、というイメージの多い日本。
時間が過ぎる早さに疲れたかな...パリにいると、都会の賑やかさも関係なく生活しているのに、東京にいると気にしたくなくても気になる外の声。
頭の中で描いてばかりじゃなくて行動しなくっちゃ!と思わされるのは、年末が近づいたからなのだろうか...
でも、変わろうと思う気持ちも必要。

うん。やはり、アメリカ大統領選の影響かな(笑)


11月03日

空たかく

IMG_3120.jpg
11月に入って、やっと寒くなりましたね。

喜んでよいのか!?
という感じですが、これまでのぬるい感じはちょっと季節的に気持ち悪かったので、冬の訪れが待ち遠しくて、嬉しいです。

1ヶ月程、パリに帰ろうかな〜と思っていたこの頃。
でも色々と予定を見てたら、年末以降にしか行けない事が発覚。

来年のコンサートの打ち合わせもしなきゃいけない...と思っていたら、パリからの電話。
相変わらずのピエール氏。まずはブリーダーをしている奥様のワンちゃん話しから、コンサート曲目の話題へ。

3台ハープ・コンサートは、今のところ、Bachから、Debussy、Berio、Messiaen、そしてRavel。
何だか凄いプログラムだけど、大丈夫なのかな(笑)

久しぶりに見た有明からの飛行機。空たか〜く飛んで行きたいな♪


10月30日

和の世界

IMG_3168.jpg
本日は、全日本仏教婦人連盟大会にて清興を任され、尺八&ハープの音色をお届けしました♪

昨年より"お寺"に縁がある私。
何故だか、住職さんにお会いする機会も増え、来年からは5月の藤寺でのコンサートが定例になったり。
これから"仏こころ"学ばないと!

とりあえず本日をもって、安島瑶山さまとの尺八コラボは終了。
色々と大変お世話になりました。

夜は、軽井沢でお世話になっている画廊の方々が来て我が家でパーティー。

本日のメニューはスペアリブ♪

本当は煮込み料理を作りたかったのだけれど、本番後の買い出しに手間取ってしまい...とはいえ、気心を知れた人とのディナーは楽しく、久しぶりに家族が揃った日本でのホーム・パーティー。

気持ちよい本番後を迎える事が出来ました。


10月06日

またまた軽井沢へ

IMG_2884.jpg
なんだか最近の日記、軽井沢便りばっかりですね。
またまた週末に行ってきました!
目的は「軽井沢ブラジル音楽祭」♪

行きつけのブラジルレストラン"CARIOCA"にて、常連さんが集まり、ボサノバを弾いたりしながら、楽しい一時を過ごしましょう!という企画。
何と180年前のギターを持った方もいて、やはり音色が凄く良かったです。気楽に持ち運びが出来る楽器は良いな〜なんて思いながら、来年はミニ・ハープで参戦しようかな〜なんて思ったり。

ボサノバは好きなんです♪

でも実はバンドやってた頃は、ジャーマン・メタルやったり、ロックが多かった私。しかも、ベース担当...そんな事もあったな(笑)

ボサノバ聴いた翌日は、少し色めいた木々を見ながら万平ホテルでココア飲んで、お蕎麦食べて、ちょっと優雅な週末を。

さて、これから本当の本当に始動です!


10月01日

あっという間に

IMG_2471.jpg
9月が終わってしまいました...

色々と考えてるうちに時間だけが過ぎて行く毎日。コンサートに行ったり、新曲に取り組んだり。なんと一人温泉デビューもしてしまいました!(笑)

先日、ちょっと用事があったので軽井沢へ。
このところの睡眠不足と考え過ぎで、カチコチになった体をほぐしに思わず向かってしまったのが温泉。
気持ちよかった〜♪

8月の陽気とは打って変わって、冬武装の人もいましたが、ピリッとした寒さも気持ちよいですね。

コタツに入って、ヌクヌクしながら冷たくなった顔を両手で温めて。
ゆった〜りと、週末を過ごしたので、さぁ、これから始動です!


09月27日

バーベキュー

IMG_2845.jpg
秋晴れな今日。初めて"つくば"に行きました。

"つくば"と言えば、やはり最初に思いつく言葉は"学園都市"。

高速を降りて学園東大通りを走ると、広い道の両側は緑に包まれ、生活地区と学園地区、本当に都市計画を考え抜いた地域なんだな〜と。
思わず、建築学生気性が出てしまいました(笑)

今日は、来年度に予定されている"高速エネルギー加速器研究機関”(通称KEK)でのコンサートの下見も兼ね、先日21世紀発明賞を受賞したという高山健教授のワイルドなパエリア バーベキューパーティーに。
野外でのパエリアはもちろん初めて。さらに手打ちのお蕎麦、ローストビーフ、天ぷら、インド人作のサモサ...何だかこんなに凄いバーベキューパーティーは久しぶり!

栗拾いもして、秋らしい雰囲気に包まれました♪


09月01日

軽井沢を後にして

IMG_2820.jpg
昨日のコンサート後、東京から来て頂いた友人達に囲まれながら、もちろん「鳥勝」の丸焼きチキンを前に打上げをした翌日。
ゆった〜りと、朝食を食べにカフェへ。

8月中旬に比べると、かなり人も少なくなった軽井沢。
でも、朝から駅前でレンタサイクルをしたであろう人々が行交い、そんな人達を眺めながら、今年の軽井沢生活を振り返った。

気が付いたら、夏の軽井沢コンサートも5年目。
音楽を聴ける事を楽しみに来て頂ける方もいて、それはそれはとても嬉しい事。少しでも人の心に残る音をお届け出来たのだと思うと、そんな一人一人の想いが私のエネルギーとなって、次への大きなステップになっているな〜と♪

軽井沢の秋風に聴こえて来る音を堪能した朝。

夕方には"残暑"という言葉が響く東京に...ただいま。


08月31日

夏の軽井沢 2008'

IMG_2792.jpg
8月の最後の日曜日。
今年の「夏の軽井沢コンサート」は脇田美術館にて幕を閉じました。

来て下さった皆様、本当にありがとうございました!

脇田美術館でのコンサートは2年目になるのですが、演奏していて本当に気持ちの良い空間。
心地よい光と、囲まれてる脇田和さんの作品から出て来るエネルギ−に包み込まれ、そして、本当に毎回の事ながら、暖かいお客様に囲まれ幸せな時間を過ごしました♪
前日までの豪雨が嘘の様に、晴天に恵まれた今日。
考えてみたら、今年の軽井沢コンサート、両日とも前日まで不安定な天気だったのですが、本番は空も聴いてくれてたみたいな晴天。

そんな気まぐれな軽井沢も大好き。幸せだな〜(笑)


08月25日

感動をありがとう!

IMG_2624.jpg
オリンピック終っちゃいましたね〜!
夜の放映が多かったからか、ついつい見てしまっていたのですが、とにかく見てるだけでもエネルギーを吸い取られる...
メダルとっては泣いて、負けては泣いて、ハイライトシーンなんて見てたら泣きっぱなし(笑)
なので、コンサート前夜は見ない事にしてた私。でも気になってチラッと見たり。

4年かけて練習や試合を積み重ね、一度きりの本番。だからこそアドレナリン全開。私はついつい音楽家と比べてしまいますが...

それにしても軽井沢はすっかり秋になってしまい、実は生まれて初めて「こたつ」を出してしまいました。
自宅にはないしパリにはもちろんないので、軽井沢生活だけの特権!?こういうのも良いですね♪


08月22日

軽井沢にて

IMG_2518.jpg
時々、東京に戻っていたものの、あまりにも暑いので軽井沢へ逃亡してきて10日。
お昼間はどんなに暑くてもクーラーなしで生活できるし、お布団かぶってグッスリ朝まで寝られるので、体調もばっちし!しかも、高原野菜は美味しいし、大好きな鳥勝のチキンもあるし、本当に体に良い生活をしてるな〜と実感しています。
そんな軽井沢も、すっかり秋らしくなり、涼しくなりました。31日のコンサート準備をしながら、軽井沢の知人宅に呼ばれたり。
人ごみは苦手なのでお昼間は外に出る事少ないけれど、夜の誰もいない旧軽井沢銀座を歩いて帰る事が多くなりました。

都内では夜明け前にならないと味わえない電灯の音だけを感じながら、寝ているイノシシの息まで聞こえてきそうな道を歩いて帰宅。

こんな生活もあとわずか。満喫したいと思います♪


08月20日

5年目

IMG_2498.jpg
軽井沢日動画廊でのコンサートが終りました♪

気が付いたら夏の軽井沢コンサートも今年で5回目。
本当にあっという間の5年。
画廊の皆様に感謝するとともに、お客様の皆様に本当に感謝です!

5年目となると、コンサートを楽しみにして軽井沢に来て下さる方々もいたり、本当に心温まるギャラリー・コンサート。
毎年、この場所で新しい事にチャレンジしたり、私はここでのコンサートで成長させてもらってます。これまではアンサンブルが多かったのですが、今回はハープ・ソロ。これまでの感謝の気持ちを込めて、そして、これからもコンサートを宜しくお願いします!の気持ちを込めて音楽の一時をお送りしました。
そして、コンサート後は恒例の諏訪神社の花火大会!夏祭りも満喫して、楽しい夜を過ごしました♪


08月18日

マリンバ体験

IMG_2495.jpg
軽井沢脇田美術館で3日間、親子の為のワークショップが行なわれました。
子供達に芸術や音楽に触れてもらうというこの企画は、版画体験で始まり、マリンバ演奏、そしてピンホール・カメラ作り。何だか楽しそう♪
と思っていたら、美術館の方が、是非、マリンバの時に遊びに来て下さいと。

ハープの現代曲などでは時々、マリンバのマレットを使用したりするのですが、もちろん片手に一本持ち弦を叩き響かせるもの。
今日は、マリンビストの小森邦彦さんが講師となり4 mallets play体験という事で、片手に2本づつ、両手で4本持っての演奏体験。子供達は楽しそうに一台のマリンバに群がり、音感の良い子は「ゲゲゲの鬼太郎」を弾いたり。そんな子供達を見てるだけで幸せ気分。そんな私は、指がつりそうでしたが(笑)
小森さんのリズム感と絶妙なピアニッシモ。鋭い音もある中、そ〜っと響く音。勉強になりました♪


08月09日

軽井沢文庫

IMG_2443.jpg
数日前より軽井沢入り。
そして、本日は毎年恒例の軽井沢文庫の会へ。
「夏は軽井沢へ!」となったきっかけが、小説家・評論家の故中村真一郎さん。それから毎年、軽井沢ゆかりの文学者/芸術家に関連した講演を8月の第一土曜に開催する軽井沢文庫の会へ参加するようになった。
これまで北杜夫さんの講演や、武満徹さんの奥様、遠藤周作が立ち上げた素人劇団「樹座」を見たり。そんな今年は「有島武郎の死と文学」と題した講演。
実は、高校の卒論を日本語クラス(注:パリ・インターナショナル高校卒)で提出した私は、一つは有島武郎の「生まれ出づる悩み」、そして、もう一つは「辻邦生とモーパッサン」の比較文学論。そんな、辻邦生さんも軽井沢ゆかりの文学者。
というか、高校の時、勉強してたな...(笑)
時代でしょうか、もう少し若手の文学者も集まれば良いのにと思いながら、色々と思い出した本日でした。


07月30日

これまた初の

IMG_2405.jpg
何だか初物続きのこの頃(笑)
暑い東京を離れ、今年初の軽井沢に行ってきました!
と言っても、1日軽井沢、翌日は東京で、その翌日は軽井沢で...また暑い東京へ帰ってきました。何だかな(笑)
家の掃除をしたり、楽器を受取ったり、用事はあったものの、今回の軽井沢行きの一番の目的は、コンサート。
するのではなくて、聴きに行くコンサート。それも、尺八&ハープ・コンサート!
これは絶対行くべきでしょう!そう滅多にあるコンビだとは思わないので、本当は会員制のコンサートでしたが、無理を言って聴く事が出来ました♪ 

とっても勉強になり、興味深いもの。演出もかなり凝っていて、本当にお客様を楽しませてるコンサートだな〜と。メモメモ!
8月に控えてる自身の尺八&ハープコンサート、色々と考えさせられました。日々勉強!


07月26日

今年初の

IMG_2389.jpg
花火大会!!隅田川花火大会を見に行きました。

学生の頃は、夏になると浴衣来て色んな花火大会を見に行って、夏を感じていたのですが、このところ、そんな機会もなく...やはり夏は花火ですよね!

知人の住んでるマンションの屋上より、2会場の花火が奇麗に見られるのです。

電車が混む前にと夕方早めに集まり、パーティー準備をしながら飲み始め。建築家の家に、銀座のレストラン・シェフ、バーテン、コーヒー屋さんやら、カメラマン、庭師...など、色んな方が集まり、美味しいお料理と、美味しいお酒と、メインはもちろん花火!やっとこれで夏到来♪
いやいや、この暑さで充分夏を感じていたのですが(笑)、日本の夏は!
と言えば花火なので、とっても嬉しかった〜!日本は季節を肌で感じながら、目や舌でも感じる事が出来る唯一の国だと思ってる私です。


07月05日

初富士

IMG_2296.jpg
生まれて始めて、富士山に登ってきました!
5合目まで車で行っただけなのですが(笑)

パリからの来客と、山中湖の「忍野八州」へ。知人でもある大将は、食に関する話しをすると目が輝く人。パリにトランクいっぱい和牛を持って来たり、とにかくやる事が凄い!
もちろん、腕も凄い!
そんな大将の実家は、富士山7合目の山小屋、鳥居荘なのです。

富士山に登った事ないという話しをしたら、是非一度!と車を飛ばして行ってくれました。そして5合目の佐藤小屋へ。
実はここ、山岳部だった父が学生の頃に良く泊まってたところ。何だか嬉しかったです♪
そんな場所から見る富士山は、いつも見ているのとは違った表情。山の偉大さの話しを聞きながら、山を後にしました。


06月26日

ロータリークラブ

IMG_2199.jpg
本日は川崎ロータリークラブ、例会でのコンサート。
あいにくの雨で楽器の湿気が心配...まぁ、この時期は仕方のない事ですが。

コンサート前にはロータリーの歌を歌ったり、点鐘などがあったり、もちろん初体験でしたが、何故だか気持ちがパシッとなりました。

今回、大変お世話になったユースキンの野渡社長に感謝です!
数年前から家族で、あのオレンジ蓋のクリームを愛用してるんです!
これはヴァイオリン奏者 佐藤陽子さんより教えてもらったクリーム。やはり演奏家として手の荒れなど気にする中、これは絶対に良いよ!と進めてくれたのがきっかけ。今はリップクリームもユースキン。しかも、話せば色々と縁があった社長さん。これからもよろしくお願いします!
(photo : コンサート後、すぐに頂いた写真。こういう心遣いは嬉しいですね〜)


06月24日

パッション

IMG_2175.jpg
"情熱"という聞こえがある、PACHONさん率いるフレンチ、レストラン・パッションへ、「ブルゴーニュ・ディナー」の夜に行ってきました♪

我が家でお酒を注文している西岡寅太郎商店さんがブルゴーニュ地方のワインを紹介すると共に、お料理を味わう贅沢な一時!

習いに行かないと絶対に無理でしょうが、こういうおもてなしを家でも出来る様になりたいな〜と思うこの頃。
おっと!こんなおもてなしが出来る相手がいないと駄目ですが(笑)
そんな事はさておき。

本日の絶品メニューは、4時間かけてじっくり煮込んだ黒豚背肉のロースト。そして、これと一緒に頂いたワイン、99年のNuits-Saint-Georges。
本当に美味しかったです!次回はハープを聴かせてね、とパッションさんに言われた私。お料理に合う音楽でも考えようかな♪


06月23日

高級感ある

IMG_2166.jpg
本日は、Lexus目黒ショールームにて、ティータイム・コンサートでした。
来て頂いた皆様に感謝です!
そして、体調が万全ではなかった尺八の安島瑶山さまにも感謝です。

Lexusと言えば、日本を代表する高級車。
ショールームは高級感あふれ、奇麗な花が飾られ、オーナーさんがくつろげるサロンがあったり、日本人の心配りが溢れる場所。
年に2回程、オーナーへの感謝の気持ちを込めてコンサートを開催する様で、本日はお昼はクラシック、夜はジャズをお届け。そんな1部に音楽をお届け出来る事は、とても光栄でした♪
45分ステージを2回。お話ししながら、クラシックから美空ひばりさんの歌などを披露。
何故だか、えらくリラックスして弾いていた自分がいました。いつかはlexusに乗れる様になりたいな〜

(photo : "lexus"brandジャズtimeリクエスト用紙)


06月16日

東京へ

IMG_2136.jpg
あっという間の10日間。
でも充実していて、普段のパリ生活では...いや、私の引き蘢り生活ではあり得ない程、沢山歩き、色々と見て、感じ、初体験の多かった10日間でした。
最終日の今日は、家の掃除をして、ゆった〜りと空港へ行こうと思ったら、なんと、フランスでおなじみのストライキ!
原油高騰に対するトラック・ノロノロ運転で道路は大混雑のニュース。
電車なら大丈夫だろうと、駅までゴロゴロと荷物を引張って行くと...何と電車もストライキで駅は閉鎖!
これがパリなのです(笑)
ともあれ、道が混んでない事を祈りながらリムジンバスへ乗込み、阿部麿さんのフライト1時間ちょっと前に無事到着!
私はそれより遅れる事2時間。
これまた初体験のCDGVAL(ターミナル間無人電車)に乗り、飛行機へ。
相変わらずの爆睡であっという間のフライト。しばしパリにA bientot(近いうちに)です!


06月15日

パリ最後の日

IMG_2102.jpg
今日は日曜日。
お店はお休みなので観光。
まずは、パリにいると必ず一度は立寄るVanveの蚤の市へ。ガラスものが好きなので、古いコップを探したり、レコードや音楽グッズを見たり。
そんな中、今日、最初に見つけたのは楽器模様の切手。
思わず飛びついちゃいました!
ピアノから、ヴァイオリン、ホルンにハープ。
ちなみに幾らするんだろうとおじちゃんに聞くと、「これ全部で150ユーロ」と切手シートが50枚入ってるであろう箱を指差した。いやいや、そんなにはいらない...(笑)
「私たち音楽家で〜」と話しをしたら、う〜んと言いながら、2枚差し出してくれ「これらは同じのが何枚もあるから」と頂いちゃいました♪
残念ながらハープは1枚のみ...ホルンとヴァイオリンget! 
2時間程の散歩の後、楽器博物館、モンマルトルの丘、セーヌ川の遊覧船に乗り、最後の晩餐。

久しぶりのパリ散策。ちょっと寒かったけれど楽しかったです!


06月14日

昔の話し

IMG_2037.jpg
朝の光で起きた今日。しばしの居候と、本日の予定を考えながら、まずは朝市にてパンを買いに行き朝食。
家の前に出る小さな朝市は、昔は大きかったんだけれどだんだんと小規模になり...本当に小さ〜い朝市。

パリ観光と思ってた今日の午前中は、2日前に買ったホルン&ハープの譜読みが始まり、合わせを。
やっぱり音楽家ですね♪
もしかしたら友人宅で発表するかもと言いながら、やはり形にならなく断念。いつかの本番を夢見ながら、ノルマル音楽院、試験前の発表会を聴きに行き、パリらしい商店街を散歩したあと、私は父の友人宅へ。
藝大(美術ですが)1期生の話しを聞きながら、美術展企画の話しなどを。ちなみに父は藝大4期生なので、昔の懐かしい話しばかり。
そこで頂いた「HARP」という名のビール!美味しかったです♪


06月13日

古楽器

IMG_2028.jpg
本来ならば、昨晩、水戸室内管弦楽団のパリ公演があったはず。
小澤征爾さんの体調不良で公演は中止になったのですが、ホルン奏者の阿部麿さんがせっかくなのでとパリに残り、一緒にパリ見学。

パリに住んでると身近過ぎていかないところも多いのです。

だから、今回のパリ滞在後半はパリ観光がメイン!って言っても、何処まで出来るのかな♪

まず本日は、古楽器屋へ。

Vogue広場近くにある「Andres Bissonnet」。

お店に入るなり漂って来る香りとともに、色々見てると、奥からご主人が登場。ホルン奏者だと伝えると、次から次へと出て来る楽器。
「昔はこうやって吹いたものだよ」と、顔を真っ赤にして吹いてくれたり。1時間近くあれこれ吟味して1840年代の楽器をゲット!
ハープもあったのですが、古過ぎて観賞用。宝石の様に"見てるだけ〜"で終ってしまいましたが、楽しい一時でした。


06月10日

寝られなくて...

IMG_1982.jpg
パリに帰って来て3日。やはり半年振りに誰も住んでない家に帰って来ると、最初の2日は掃除に明け暮れます。
でも、ずっと音も息もしてなかった室内だったから、ちょっとばかし怒ってるのでしょうね。
拭き掃除から、ベランダに置いてあるデッキのお手入れ、洗濯機やオーブンのお手入れをしたら、気持ち良い風を送ってくれました♪

そんな中、日本では信じられない様な事件が。
最近は秋葉原なんて行く事もなくなったけれど...
この事件に、昨年12月、仕事でご一緒した芸大の子が巻き込まれてしまったなんて...驚きで、何も言えません。
ゆっくり話す事なかったけれど、常に前向きで、一生懸命だった子。
ご冥福を祈ります。
朝4時に起きてしまったけれど、寝室から見える朝焼けは、空が奇麗で、何かを物語ってる様でした。


06月07日

そしてパリへ

IMG_1924.jpg
久しぶりにフランスを感じた昨日。
そして今日はパリへひとっ飛び。

久しぶりに3人席を独り占めし、ぐっすり寝てシャルルドゴールへ。
空港で目にする、フランス人職員の何とも言えないだるさが懐かしくて笑っちゃいました(笑)

もっと懐かしかったのはボロボロの我が愛車。
ちょっと前に父が運転していてパンクし、そのままパリでも有名なサンジェルマン通りに放置された、可愛そうな車ちゃん。汚かったけれど、ちょこんと空港のパーキングで発見した時は嬉しかった(笑)
帰って来た〜って感じです。
しばらく梅雨のジメジメした東京を離れ、家から見える空を満喫したいと思います♪


06月06日

フランス

IMG_1861.jpg
日仏経済交流会(パリクラブ)の集まりで、本日は、在日フランス大使公邸にて演奏。
どれだけの方に演奏を聞いて頂けたかはわかりませんが(笑)、とにかく、素晴らしい空間で弾けた事は、とても嬉しかったです♪

公邸の入り口から奥まで広がる大きなスペース、それに隣接した広々した緑に圧倒され、お庭の下の方では上半身裸でプールを掃除する人。
のんびりと準備をしながら、パーティーの2時間前より、まだ誰もいない公邸を満喫!
演奏後のパーティーでは、美味しいエスカルゴや鴨、羊の煮込み料理など食べ、天気にも恵まれたので、お庭でのんびり。
とても気持ちの良い一夜を過ごしました。こんな機会を頂いたパリクラブの方々に感謝です。


05月17日

開東閣

IMG_1725.jpg
今日はソロプチミスト主催、開東閣での本番でした。

「バラと音楽とフランス料理」と題したコンサートでは、お客さんがお庭を散歩した後、尺八&ハープの音楽を届け、皆さんとフランス料理を堪能!

天気も良かった今日。
外のテラスに出れば、バラの香りが漂ってきて、優雅な気持ちに。とっても素晴らしい場所での演奏は気持ち良かったです!

こんな場所が大都間の真ん中にあるなんて驚き!都会の喧噪から離れ、ゆった〜りと緑に囲まれ、大きな木々と花達がのんびり生活している様子。
バラ達も幸せそう。
現在は、三菱グループの迎賓館として使用され、一般に公開されてないのですが、もったいない気がしました。
今日はきっと、開東閣も、お客さんの笑顔と音楽を聴き、喜んでくれた事でしょう♪


05月12日

IMG_1691.jpg
夏日が続いたかと思ったら、急に寒くなった日本。
北海道では気温が30度も下がり、雪が降ったとか!自然の強さを感じたこの頃ですが、今日はそんな寒さも中休み。雨もあがったので、ちょっと遠出でしてきました。

昨年のこの時期に初の試みで行なった、藤で有名な「長泉寺」での野外コンサート。住職さんが、コンサートを定例にしたいとの事で、今年は、これからの為にと工事に入ったのです。それが終ったのでと下見に行ってきました。
藤棚も広がり、照明なども付けられ、お客さんも気持ち良くコンサートの時間を過ごされる様なできあがり!凄く心温まる住職さんの心遣いに感謝です!

また新たなる挑戦。この「長泉寺」から新たなる音楽文化を、地元の方たちと広げていきたいと思っておりますので、応援よろしくお願いします!


05月01日

久しぶりのフランス

IMG_1678.jpg
パリが恋しくなったこの頃。

今日は次の仕事の打合せで在日フランス大使館へ行ってきました。
実は、始めて足を踏み入れる場所なんです。ちょっとドキドキ♪

いや〜笑っちゃう程"フランス"でした。
フランスの警察のユニフォーム着たお兄さんとか、事務所の電気の付けない感じとか(笑)、建物や人から感じる素っ気なさとか、何だか懐かしかったです。

今日はメーデ。「フランスにいればお休みなのにね」と仏担当者と話しながら、今度の演奏会場になる大使公邸を見せてもらい、場所や設備を確認。やはり素晴らしい空間で、どんな音を奏でる事ができるか楽しみです!
メーデと言えば、やっぱりスズラン。
今年も庭に可愛いお花たちが顔を出してました。


04月26日

旬なもの

IMG_1569.jpg
今日は初体験のたけのこ掘りへ行きました!

前夜は何だか遠足気分で、本番前とは違う興奮がありワクワクして寝れなかったり(笑)
掘る方向や、根の見方などを教わりながら唐鍬をバシッと一振り。当り前だけれど、結構力がいるんですね〜 助けてもらいながら一つ確保!手はそれ以上使うと大変なので、これで断念しましたが、見ているだけでも楽しくて、自然の力も感じました。
お昼は須花トンネル近くのお蕎麦屋さんへ。これまた初体験の「一升そば」を。その名の通り1kg程あるお蕎麦。11人で三升も注文!これまた美味しくて、どんどん食べてしまいましたが、さて、どれだけ食べてしまったんだろう(笑)

明日は筍づくし。楽しみです♪ 
こんなことで春の訪れを感じてる私。皆さま、どの様に春を満喫してますか?


04月22日

音選び

IMG_1536.jpg
今日はテスト・レコーディングで、相模湖へ。

楽器の録音では、マイクの置き方一つで音質も音色も変わってしまうので、"この位置にマイクを置いたら、こんな音です!"という確認作業を。
ハープに対してマイクの距離一つに高さが4種。 その距離を4箇所変えたり、舞台に対してマイクは正面にあっても楽器は後ろ向きというのもしたり(参考写真)。もちろん、どれもこれも音質は変わっていく訳で、とっても興味深い勉強になりました♪

室内楽であれば相方の楽器の音質に合わせたハープの音色だったり、古典や現代曲など、曲調に合わせた音色だったり、色々できるだろうな〜と思いながら、貴重な3時間を過ごしました。これからやってくるであろうレコーディングが楽しみです。


04月13日

びっくり本番

IMG_1428.jpg
今日は"長沼静きもの学院"授与式での演奏。
皆さん着物姿で、こんなにもお客様が華やかなのは初めてで、別の意味で緊張してしまいました。
だって、奇麗なお姉様ばかりを前に弾くなんて...緊張しますよね(笑)着物好きなんです。自分でもいつかは一人で着れる様になりたい!と思っているのですが...普段からもスカートをはかない私は、かなりの大股歩き。まずは歩き方からの練習でしょうね。そんな事はさておき、1曲目、2曲目...と難なく弾き、着物の話しをしながら6曲目を始めて数秒。もの凄い音がしたかと思ったら、太いワイヤー弦が切断!
お客様は「あっっ!」と、私は「えっっ!?」と...そう滅多に本番ではワイヤー弦が切れる事もないので、持ち合わせもなく...とりあえずはその曲を弾いて、時間的にも余裕がなかったので演奏は終了。
冷や汗と困惑と...でも、楽器の事をちょっとは知って頂けたであろう気持ちとか入り混ざった本番になりました♪


04月08日

マリコ・コウガ10周年記念パーティー

IMG_1405.jpg
パーティー演奏のお仕事で、青山のスパイラルへ。

早めに着いてしまい、会場ではお花の準備で皆が忙しく動いていたので邪魔にならない様にと、下のお店をぶらり。陶器やガラス物が好きな私は「これも、あれも欲しい〜!」なんて思いながら、ちゃっかり「津上みゆき展」も見たり。

さて、今宵の演奏はフルート&ハープ。
ピアソラで始まり、ドビュッシーやサティの名曲、そして季節柄「さくらさくら」を演奏♪ 

今回は短い時間だったので、上野さんとは、また機会があれば共演したいね!と言ってお別れしました。
そんな中、演奏位置からふと窓の外を見たら、うさぎさんたちを発見!可愛い〜楽しい時間を過ごさせて頂き、企画をして頂いたコンセール・パリ・トーキョウさんに感謝です。


04月01日

春も近づき

IMG_1374.jpg
久しぶりに東京の桜を見ました!

開花は早かったものの、満開時は天気も悪く寒い日が続いているのが残念ですが、太陽が出たのを見計らっては、家の近所の桜を見に行ってきました。しかし、短い花の命の一番美しいところを写真に納めようと歩き回ったものの、なかなか撮れないものですね...

さて、音楽の方はと言えば、岡山公演が終わり、まずはパーティーの仕事で久しぶりにフルートとの共演。少ない時間ですが上野由恵さんとのデュオが楽しみです。そして、その後に控えてるソロ演奏の準備や、尺八とのコンサート準備で、曲目選択との葛藤の日々。やはり、お客さんあっての音楽なので、皆に楽しんでいただける様、試行錯誤。
久しぶりに引張り出す譜面を前にワクワクしながら、春の訪れを待ってるこの頃です♪


03月17日

チャリティーコンサートを終え

IMG_1322.jpg
岡山でのチャリティーコンサートを終え東京へ帰ってきました。
岩崎淑さん、岩崎洸さん、松本和将さんはじめ岡山出身の若手音楽家、バレリーナ、声楽家に囲まれての壮大なプロジェクト。
2000人の前でソロを弾くのも初めてだったけれど、アンコールで行なった合唱付きの「花のワルツ」は本当に凄かったです♪何せオケは弦楽なので、木管・金管パートを合唱で行なってるから、何だか出だしから凄いパワフルなワルツ(笑)
コンサートの翌日には、ヴァイオリンの守屋剛志さんとRSKラジオ「ラブ・アンダンテ」の収録へ。4月6日の放送です。ちなみにコンサートの模様は3月30日の深夜2時よりRSKテレビで放送。
そう、今回の会場となった岡山シンフォニーホールは、大学オケで訪れて以来。何だか懐かしくて、色んな事を思い出しながらのコンサートでした。


02月25日

弦越しに見えたものは

IMG_1252.jpg
鶴川にあるロダンとユトリロのコレクションがある西山美術館にて2回のコンサートが終りました。
三越トラベルバスツアーの一閑で、お客様は"霜月亭"でランチを食べた後、館長の説明を受けながら美術館を見学、その後に音楽をお届けし、マイセンの器でコーヒータイム。こんな贅沢な一日に、どんな音楽をお届けしようかと悩んだのですが、やはりフランス芸術を見られた後という事でフランス音楽と...ユトリロと言えばモンマルトルという事で、シャンソンを数曲♪絵の前で弾けなかったのは残念ですが、舞台の左にはフランス国旗、ハープの弦から見えるのは鷲(ナポレオンの紋章が由来!?)。
ちょっと不思議な空間でした(笑)
さて、次は岡山でのチャリティーコンサート。
大勢の音楽家たち、バレリーナに囲まれての一夜。楽しいコンサートにしたいです♪


02月01日

久しぶりの青空

IMG_1109.jpg
1ヶ月程のパリ生活を終え、東京へ到着!!

それにしても、このところの飛行機は常に満席。ツアー客や学生、そして、最近目立つのが、日本へ来る外国人。ユーロ高の影響でしょうか...3人席で横になって寝てた頃が懐かしいです。と言っても、やはり飛行機では爆睡の私。離陸後、久しぶりに日本のニュースを見て、食事とともに映画を一本見て、おやすみ。次に起きた時は到着4時間前...やっぱり寝過ぎですよね(笑)

今回のパリは、暗くて寒くて... 工事に入る前の家の整理で明け暮れたけれど、のんびりゆった〜りと毎日を過ごして来ました。
いや〜しかし、東京に着いたとたん見た青空は、寒かったけれど私を笑顔にしてくれました。ただいまで〜す♪


01月30日

パリ最後の晩餐

IMG_1089.jpg
久しぶりのパリ生活もいよいよ今宵が最後。
行きつけのビストロ「Le Suffren」へ、今年、初の生牡蠣を食べに。美味しかった〜♪
ここは、朝食からランチ、もちろん夜も。とにかく一日中やっていて、何十年と変わらない店員が笑顔で迎えてくれる。今夜も、いつもゲーム機の話しをするお兄ちゃんが「久しぶり〜!そして、Bonne Annee!」と今年最後の新年の挨拶をして席に案内してくれた。
小学校3年から15年程住んでいたのが、ここエッフェル塔近くのアパート。今だに、その近くへ行くと懐かしく、バスを乗り継いで通った中学時代や、歩いて通った高校。徹夜続きだった建築学生時代、楽器の練習をしていて「うるさい!」と文句を言われた事などを思い出す。
そんな場所で、懐かしい話しと未来の話しをしながら、楽しい一時を過ごしました。


01月28日

残り少し

IMG_0996.jpg
久しぶりのパリ生活も残り少なくなりました。

日に日に一日の光が長くなるのを感じながら、久しぶりに友人に会ったり、パリの街を散策したり。
それにしても、相変わらずの"パリ"って感じで、何も変わらないのが嬉しい。もちろん変化はあるのだけれど、半年以上離れてても近所の薬局のお姉ちゃんと新薬の話しをしたり、ワイン屋のお兄ちゃんとはどれが美味しいとかまずいとか。馴染みの魚屋のお兄ちゃんには「トロないよ〜」と言われたり、帰ってきた〜って感じ。
とは言え、一番帰ってきた感があるのは、シャンゼリゼの凱旋門ロータリーを車で走る時でしょうね。
色んなところから飛び出して来る車を避けながら進んでいく自分の運転が怖かったり。そんな時にパチリと写真を撮る方がもっと怖いか(笑)
まぁさておき。
古い譜面を引張り出してきて懐かしみながら新しい発見をしたり。こうやって時間に追われる事なく過ごすのも大切なわけで...これがパリ。


01月20日

セール戦争

IMG_0966.jpg
クリスマスが過ぎ、大統領より新年の挨拶が終ったフランスでの最初のイベント。
それはセール。
年2回のセールには国の規定があり、期間も定められ、その期間外では「soldes(セール)」表示はしてはいけないし、店舗もネットも午前8時からと、厳しい条件がある。
そんな今年は、年末の商売が良くなかったとの事で、何処のお店もこのセール期間に賭けていて、初日から50%オフや70%オフ。衣装でも見に行こうとお店に向かったものの、商品を手にするにも、サイズを探すにも、試着するにも闘いモード。最終的には思考能力も無くなり、そのままレジに向かってお買い上げ。これも作戦かな(笑)

そんな翌日、知人のカメラマン邸にてブランチ。20階から一望できるパリを眺めながら、人のいない空を気持ちよく感じ、楽しい一時を過ごしました。


01月11日

久しぶりに

IMG_0955.jpg
パリへ帰って来て1週間が経ちました。

飛行機の整備不良で、2時間遅れでパリに着いたのが尾を引いて...

7ヶ月も留守にしていた間に水漏れ災害にあった家の壁には、湿気が○%あるかの印があらゆるところに書かれ、棚に入ってたモノは避難されてるし、引越し後みたいな状態。少しでも掃除をしようと頑張っても、疲れ果て、アッと言う間に毎日が過ぎ...
丁度その頃に「そういえばパリの冬はこんな感じだった」と、毎日グレーの空を見上げ、日の短さに身動きできなく、1週間が過ぎてしまった。
これじゃ駄目だ...と思いながらも、天気の悪さに気が重くなったりで、引きこもり生活(笑)パリに置いてある楽器を可愛がったり、次のコンサート準備に入ったり。
いやいや、まずは久しぶりに会った父孝行!(笑)


01月01日

明けましておめでとうございます

IMG_0324.jpg
久しぶりに日本で新年を迎えた私です。

2007年は私にとって、
新しい試みの多い年となりました。

2008年は、挑戦。
またさらに新しい音楽を奏でて行きたいと。
どうぞ、今年も応援よろしくお願いします!

そして皆様にとって幸せ多き年になる様、祈ります。

福本しのぶ 2008・元旦



福本しのぶ  ハープ奏者